こちらのページでは、事前学習で実施して頂きたい箇所のご説明をしております。
EFRの全体の内容としまして「一次ケア」では主にCPR(心肺蘇生法)を中心にコースが展開され、「二次ケア」では、ケガや病気の対応であるファーストエイド(応急手当)を学びます。
e-learning事前学習につきまして
ご入金確認後、数日中にPADI e-Learning学習のための仮登録を実施いたします。PADIよりメールが届きますので、案内に沿ってご利用を宜しくお願い致します。※迷惑メールフォルダのご確認も宜しくお願い致します
メールが届きましたら、すぐに本登録をお願い致します。時間が経ちますと、本登録ができなくなることがございます。
学習時間の目安
目安の学習時間としましては、5時間程度となっております。e-learning内にエグザム(最終テスト)がございますので、余裕を持って学習をスタートさせてください。
対応言語
e-learningは日本語以外も選択できますので、お好きな言語でご利用ください。モバイルデータ通信下ですとデータ容量を消費しますので、e-Learning使用時はWi-Fi環境をおすすめいたします。
学習範囲につきまして
こちらはスマートフォン学習(PADI トレーニング アプリ)の画面です。2次ケアエグザムまで修了を宜しくお願い致します。
e-learning初期登録の方法
PADI本部より配布されております説明書を、以下のボタンより確認することができます。ぜひご活用くださいませ。
eラーニングについてのお問合せ先
PADIジャパン デジタル製品サポート
TEL: 03-6372-7215
メール:tecsupport@padi.co.jp
受付時間: 平日 月~金(9:30~18:00)