こんにちは♪石垣島ダイビングライセンス取得カレッジ『モアナ』のユウマです(*^^*)

沖縄や石垣島の海の中って綺麗なんだろうなぁ…
でも…泳ぎに自信がないから、私はダイビングに向いてないよね。。。

こんな風に思ってませんか?実は経験豊富なダイバーの中には「泳ぎが苦手な人」がたくさんいるのです!

海はシュノーケリングでももちろん楽しめますが、せっかくなら海の中から綺麗な珊瑚やお魚たちを見たいですよね。

それでは、なぜ泳力に自信がなくてもダイビングができるのか?説明したいと思います。

水泳のように「浮く」努力は不要

理由の一つとしては、身につけている器材が浮力を持ったものだからです。主に以下の2つが浮力を持っています。

BCD

英語の略ですが「ボイヤンシー・コントロール・デバイス」=浮力調節器具です。

ダイバーが身につけているジャケットがありますよね?あれがBCDです。自分で空気を自由に出し入れし、浮力をコントロールすることができます。

入れすぎると浮いてしまいますが、丁度よい量だとフワフワ浮いていられます。これを中性浮力といいます。

ウエットスーツ

ウエットスーツには気泡が練り込まれています。これにより、浮力がついているわけですね。簡単に言うと、全身を浮き輪で包まれている状態だともいえます。

ダイビングはウエットスーツを着用しますが、ウエイト(重り)も装着します。

これはウエットスーツの浮力を消すためで、ウエイトを付けないと海の中に沈めません。
それほどウエットスーツの浮力はスゴイのです!

バタ足が出来ればOK

泳げないけどダイビング

フィン(足ひれ)で水をかき、前に進むことさえできたらダイビングは楽しめます。

水泳のように「ずっと泳ぎ続けなくてはいけない」こんなイメージをお持ちだと思いますが、実際、ダイビング中はそんなにキックはしません。

なぜなら、少しのキックで前にスーッっと進むからなんです(*^^*)

一応、実習スキルの一つに含まれる

オープンウォーター講習、指導団体によっては200m水泳or300mのシュノーケル水泳がスキルとしてあります。

水泳が苦手な人は、300mのシュノーケルを選びましょう。遊んでいる感覚ですぐに300mはクリアできちゃいます。

体験ダイビングなら泳ぐ必要なし!

体験ダイビングをご存じでしょうか?ライセンスを持ってない人でも、ダイビングを楽しめるコースです。

ショップによっては「自分で泳ぎますか?」と聞いてくれる所もありますので「私、泳ぎが苦手なんです」と、しっかりと伝えましょう。

その場合は、インストラクターが引っ張ってくれますから、キックの必要すらありません。
地面を這うような体験ダイビング・インストラクターがずっと支えてる体験ダイビング、様々ですが参加前に一度確認してみましょう♫

豆知識:泳ぎが得意な人は…

何人もの生徒を送り出しましたが、泳ぎが得意な人は「自信過剰」な所があります。
確かに泳げるに越したことはありませんが、自信があるがゆえに、インストラクターの指導や注意をあまり聞き入れない人もいます。

水泳とダイビング、同じ水ですが身体の動かし方も全く違うスポーツです。この自信が危険に繋がることもありますよね。

泳ぎが苦手な人(ビビリな人)ほどインストラクターの講習をよく聞き、しっかり守りながら楽しんでいる、とても良いことだと思います

まとめ

いかがでしょうか?

水中では何の力も必要ありません。緩やかにキックができればそれでOK!
ぜひ『泳げないから…』と思わずに、チャレンジしてみましょう♪

不安なことがあれば、ダイビングショップに問い合わせしてみるのも◎!ですね(*^^*)

保存保存