2025年は1月に開催致します!
個人での予約は、経験本数が最低60本~100本以上でないと予約を受け付けないショップもある与那国島のダイビング。
60本以下ですと個人手配での予約は難しいですが、MOANAのツアーであれば本数制限はありません。(ただし、ダイバーランクの条件と最低スキルの条件はあります)
そして、冬の与那国は人気すぎて宿や飲食店の手配が非常に困難です。
特に土日はあっという間に埋まってしまいます。MOANAでは朝食+送迎付きの個室の宿を手配しておりますので、ご安心ください。
与那国島の見どころ
日本の最西端に位置する沖縄県・与那国島。晴れると台湾も望めますよ!日本で一番初めに黒潮があたる島で、晴れた日は台湾が見えるというから驚きです。その黒潮の恵み豊かな海は透明度30m(最高60m以上)平均水温25℃(最低22℃)とダイビングには最高のコンディションです。
ダイビングポイントである西崎(いりざき)では、ハンマーヘッドシャーク、イソマグロ(トカキン)、ロウニンアジやバラクーダなどの大物や群れを楽しめる国内最高峰レベルのポイント。
また、まるで昔の人が作り上げたかのような巨大岩の造形美が楽しめる「海底遺跡」は世界的に有名です!ロマンがありますよね!冬場はシケやすいため行ける確率が下がりますが、穏やかな日は楽しめますよ!
与那国島の夕日が綺麗
他にもDr.コトー撮影地も人気ですが、僕的には島時間+雰囲気と夕日がめっちゃおすすめです。なんとも言えない切ない気持ちになりますよ。。。
与那国島の黄昏スポット、ショップスタッフさんに連れてきてもらいました。
与那国島の観光スポット
【利用施設】与那国島マーリン
MOANAでは毎年マーリン様にお世話になっております。大きいボートを複数所有しており、着後ダイブにも対応!毎ダイブごとにログハウスに戻るため、温かいシャワーを浴びることができます。
与那国島ダイビングツアー日程
2025年1月24日~1月27日(6〜8ダイブ)
※1月24日MOANAスタッフ・到着日
※1月27日MOANAスタッフ・石垣島へのフライト日
上記の3泊4日の日程にて、与那国島へお越し下さいませ。
※フライト予約はお客様ご自身での手配となります。
1、那覇空港→与那国島空港
2、石垣島空港→与那国空港
この2パターンでのアクセスが可能です。
那覇からのRAC721で到着なら着後3本可能、石垣からのRAC741であれば着後2本可能です。
与那国島ダイビングツアーは、以下ライセンス保持者の方のみとさせて頂きます。
★必須★
・AOW(アドバンス)ライセンス
★必須スキル★
ご自身で潜行ができる方(アシスト有り)・耳抜きに問題がない方・中性浮力が取れる方・ガイドの指示に従える方
★おすすめのライセンス★
・DEEPスペシャリティ・ライセンス
・ドリフトスペシャリティ・ライセンス
・AWAREサメの保護
与那国島ダイビングツアー料金
与那国島の宿泊費(3泊4日)
朝食
ダイビングフィー(6〜8ダイブ)
現地施設利用料
スタッフ引率
空港までの送迎
与那国島までの飛行機代
ランチ
器材レンタル代(例:フルレンタル5500円税込)
※夜は人気の居酒屋です(割り勘ですが、飲まない人は割り引きます)
お支払いは各種クレジットカード、PayPayもご利用頂けます。